おそうじ屋さんの休日①(エアコンクリーニング編)

こんばんは、店長の高木です!
「いつかやろう、次の休みでやろう!」と思っていた自宅のリビングエアコンと洗濯機のお掃除。
自宅の事はいつも後回し・・でもこれから年末の大掃除シーズンまでには必ずやっておかなければと、ついに重い腰を上げてお掃除することにしました!
我が家のリビングで使用しているエアコンはダイキンのrisora(リソラ)です。お掃除機能が無いため横幅は約18センチしかなく、スリムで使いやすいシンプルなエアコンです。
 
 
ダイキンrisora(リソラ) S71VTSXP-F
カラーはファブリックホワイト?だったと思います。

スイッチを入れると、自動で前面パネルが開きます!

我が家では犬を飼っているため、年中エアコンを使います!

そのため1年半でもご覧の通り汚れています(>_<)
 

洗浄後の汚水です(T_T)

お掃除屋さん家のエアコンとは思えないほど汚れてました…苦笑
 
最新のエアコンはAI機能が追加され、お掃除機能も複雑になってきています。そのため、近年のお掃除エアコンは修理代やクリーニング費用も高額となります。エアコンを購入される際は、その後のランニングコストの事も考えて購入されることをおすすめします!その点、ダイキンのrisoraはお掃除機能も無いのでクリーニング費用も安く、ランニングコストも抑えられますよ!
 
洗濯機のお掃除の様子は次回のブログで(^^)/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.