こんばんは、店長の高木です!
本日は板橋区にて浴室クリーニングでした。
築5年目を迎えた浴室で、プロに浴室クリーニングを頼むのは初めてとのことでした。
先日、お伺いした上尾市の浴室と同じ5年目ですが、こちらは水垢が少ない状態です。
やはり地域ごとの水質が影響しているからなのでしょう。水垢によるダメージも少なく、約2時間半で新品に近い状態まで復元できました!
前回のブログ(2022.7.16)はこちら↓
https://daikichi-life.com/blog/20220716/
それでは、各部のクリーニングの様子(ビフォーアフター写真)をご覧ください(^^♪
頑固な汚れは洗剤の力で落ちる!5年目を迎える浴室のクリーニング
床(スミピカフロア)の汚れ
毎日こまめに掃除をしていても皮脂や水垢など様々な汚れが蓄積していき、落ちない汚れ(黒ずみ)になります。
スミピカフロアに限らず、ほっからり床(TOTO)やサーモフロア(LIXIL)でも同様の問題は起きます。
汚れが複雑に絡み合ったフロアの黒ずみは、市販の洗剤1~2本、万能洗剤ではなかなか落ちません。
プロのクリーニングで溝の隙間に入り込んだ頑固な汚れ(黒ずみ)もスッキリ落ちました。
アクセントパネルの汚れ
お子様がいらっしゃるご家庭のお風呂の壁には、ひらがなや英語、数字などのおけいこシートが貼ってあるのを見かけます。
水で簡単に貼り付けれますが、そのままにしておくと裏側にはカビやフチにも水垢がついてしまいます。
黒のライン入りのアクセントパネルについた水垢は専用の洗剤を使い、力を入れずに優しく撫で洗いして水垢だけを取り除きます。
乾くと浮き上がるシリカスケールもスパッと除去完了です!
壁面パネルの汚れ
下から光にかざすと汚れ具合がよくわかります。
こちらもアクセントパネルと同じく、撫で洗いで汚れだけを取り除いていきます。
クリーニング後は一目瞭然です。壁面が綺麗だと広く明るくなったような気がします。
ドア(折り戸タイプ)の汚れ
アルミフレームに塗装されたドアフレームは、硬いものや力業で無理に落とそうとすると塗装も一緒に剥がれてしまいます。
また、使用する洗剤も硝酸が入っているものを使ってしまうと塗装を剥離させてしまう可能性もあるため、ドア扉のクリーニングする際は素材にも注意が必要です。
クリーニング後は塗装の剥がれやキズもなく、新品に近い状態まで復元できました。
その他(アフター写真のみ)
新しい生活スタイル|家の掃除は頼む時代へ|失敗しない業者選び|ハウスクリーニングなら埼玉のダイキチにお任せ下さい!
2020年以降、コロナの影響を受けて生活環境も大きく変わりました。
可能な限り在宅ワークに切り替わり、出社は月に数回程度。今までの勤務先が会社から自宅に変わったという方も多いのではないでしょうか?
自宅で過ごす時間が増えたことで今まで気にしていなかったところの汚れが気になり、水回りのクリーニングを中心に初めてご利用される方も増えました。
とくに今回のような浴室クリーニングのご依頼は急増しています。浴室の掃除といっても毎回一部屋を掃除しているようなもので、落ちにくい頑固な汚れも数多く、身体への負担も大きいです。
一度プロにクリーニングをしてもらうと浴室全体の汚れをリセットすることができ、日々のお手入れの負担も軽減されます。
当店のサービスを初めてご利用された方の中には「こんなに綺麗になるならもっと早くお願いすればよかった」とおっしゃる方もおられます。
生活環境の改善、休日の有効活用にぜひプロのハウスクリーニングをご検討下さい!
現場の施工写真を載せていないクリーニング業者(ホームページ)は、下請けやアルバイトに任せていたり、現場ごとで仕上がりが異なります。 せっかく期待して頼んだのに汚れが全然落ちていなくてガッカリ・・と業者選びで失敗しないためにも、日々発信しているブログやSNSなど写真付きのリアルな情報を参考にされると失敗が少なく安心できるかと思います。
当社のお問い合わせやご予約はダイキチ公式LINEが便利です。
ご質問や依頼内容をフリーメッセージにて送信して下さい。写真を送って簡単見積りも可能です!
忙しい方でもLINEならスムーズなやり取りができます!
しつこい営業メールなどはありませんので、とりあえず登録しておくだけでもOKです。
この機会に是非ご登録をよろしくお願いします!
LINE友だち登録はこちら▼
お電話の場合は0120-707-261まで
お電話には出れないことが多いため、なるべくお問合せフォーム、LINEにてご連絡をお願いします。
営業電話が多いため、折り返し電話はしておりません(留守電を除く)
コメントを残す