こんばんは、ダイキチ代表の高木です。
5月も中旬に入り、夏本番の暑さを迎える前にエアコンクリーニングのご依頼が急増しています。
6月、7月は繁忙期ピークになりますのでご予約も取りづらくなりますのでお早めにご検討をお願いいたします。
資材、ガソリン代高騰の影響によりエアコンは2台以上(営業エリア外は3台以上+出張費)から承っておりますので予めご了承ください。
長府RAYエアコンについて詳しくはこちらをクリック
RAYエアコンと各部屋にあるエアコン3台のまとめてクリーニング
長府製作所RAY-4037の分解クリーニング
こちらは長府製作所のRAYエアコン(型番:RAY-4037)、2014年製です。
ご自身で見える部分を拭いたりしたそうですが、スイッチを入れるとススカビが飛んでくるようになりクリーニングのご依頼をいただきました。

RAYエアコンはパーツが壊れやすい!?取扱いには注意が必要!
写真でお分かりいただけると思いますが、上下ルーバー(風向板)の向きがバラバラになっています。これはリンケージ部分が外れているか、パーツが破損しているどちらかの可能性があります。カバーを開けて確認するとパーツが破損していました。内部の汚れを見ようとして手前のルーバーを無理に動かしてしまうとこのように簡単にパーツが破損してしまいます。もし、ルーバーを動かして中の様子を見たい場合は必ずコンセントを外してからゆっくり動かしてください。
RAYエアコンは破損しやすいパーツも多いのでRAYエアコンのお手入れは十分ご注意いただき、クリーニングは内部構造に詳しい専門業者にお願いすることをおすすめします。


ドレンパン下にあるモーターを外さずそのまま洗うと、動作不良やショートの可能性も
ドレンパンとは内部の結露水を一時的に受け止めるもので、溜まった結露は左右にある排水口(ドレンホース)から外へ流れるようになっています。このドレンパンの下側には左右の風向板を動かすモーターが取り付けてあるため、洗浄する際は必ず取り外す必要があります。もし外さずにそのまま洗浄してしまうと、モーターに水が入り腐食や動作不良、ショートして火災に繋がる可能性があります。

エアコン専用の高圧洗浄機で内部の汚れを徹底洗浄!
エアコンの本体(内部)は専用の機械を使用し、アルミフィンを傷めない適正な水圧で内部の汚れをしっかり洗浄します。
洗浄後は真っ黒な汚水が出てきました。今回が初めてのクリーニングということで約11年分のカビ汚れになります。
RAYエアコンは主にリビングに設置してあるため、人の出入りやレンジフードの油(煙)を吸ったりしていますので、他の部屋のエアコンより汚れているケースが多いです。

他の部屋にある一般エアコンの分解クリーニング
RAYエアコンと一緒に他の部屋にあるエアコン3台も一緒にクリーニングさせていただきました。
※エアコンは2台以上から承ります(営業エリア外は3台以上+出張費)
エアコンは三菱のGVシリーズ(掃除機能無し)です。三菱エアコンは日本製でしっかりと作られており、故障も少ないのでおすすめです。



エアコンから出てくる黒い汚れの正体はカビ?
RAYエアコンと同じく3台とも真っ黒の汚れです。この黒いカビの正体はカビです。他にも花粉やダニ、雑菌なども含まれています。
色の濃さはカビの量に比例しますので、定期的なクリーニングは必要になります。
お客様も今回が初めてのエアコンクリーニングということで、汚水をご覧になられて驚かれていました。
クリーニングの必要性と普段の手入れ方法、クリーニングの目安などをお伝えさせていただきました。

年間150台以上の実績!RAYエアコンのクリーニングならお任せください
さいたま市でRAYエアコンクリーニングならお任せください
弊社では、昨年は150台のRAYクリーニングをクリーニングさせていただきました。
RAYエアコンは床暖房連動エアコンということで、少し特殊なエアコンです。また、一般のエアコンとは違い、慎重に取り扱わないと簡単に破損や故障させてしまう可能性が高いエアコンでもあります。
業者選びのポイントとして過去ブログもぜひご覧ください。
「大手チェーンに頼んだらRAYエアコンを壊された!?・・こちら」
営業エリア以外の出張対応について
弊社は埼玉県さいたま市を拠点にサービスを展開しております。
日々、全国各地からRAYエアコンのクリーニングについてお問い合わせをいただきますが、対応できるのは関東圏までになります。
時期とタイミングによっては、エリア以外への出張対応を中止している場合がございますのでその都度お問い合わせいただきますようお願いいたします。
・エアコンはRAYエアコン含めて3台以上から承ります。※メーカー、型番をお知らせください
・繁忙期はエリア外の対応はしておりません ※繁忙期は時期や弊社の都合によって変動します
・対応可能機種:RAY-4037、RAY-4030、RAY-4033、RAY4035、RAY-4041
・出張対応可能エリアは関東圏まで
・出張交通費がかかります
お問合せはLINEが便利でスムーズです♪
エアコンの型番や状態など写真に撮って送っていただけましたら回答がスムーズです。
作業中や移動中は電話に出ることができませんので、なるべくお問合せフォーム、またはLINEからお問合せをいただきますようお願いします。
営業電話が多いため、折り返し電話はしていません。電話に出ない時はお手数ですが、留守番電話に用件を入れて頂きますようお願いいたします。
LINE友だち登録はこちら▼
施工写真多数!Instagramフォローもお願いします♪
水まわりのクリーニングの他にもコーキングの打ち替えも行っています。気になる方はフォローをお願いします♪
コメントを残す